留学・ワーキングホリデー・海外生活・オンライン留学(英会話)
LIFE ABROAD 手配・相談 / 格安留学|全国オンライン・名古屋駅前

サポート手数料無料、無料留学カウンセリングのご予約や電話相談は ☎10時~21時 お問合せメールは24時間365日受付しております。
☎:050-6868-4850

  • トップバナー 留学 ワーキングホリデー ワーキングホリデー 名古屋 岐阜 大垣 留学会社 ワーホリ
  • トップバナー フィリピン留学 セブ留学 バギオ留学 名古屋 岐阜 大垣 留学会社 ワーホリ
  • トップバナー ニュージーランド留学 ワーキングホリデー 名古屋 岐阜 大垣 留学会社 ワーホリ
  • トップバナー オーストラリア留学 ワーホリ 名古屋 岐阜 大垣 留学会社
  • ライフアブロード

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

サーフィン フィリピン・スービック留学 KEYSTONE Academy

フィリピン スービック KEYSTONE サーフィン 1

こんにちは。

今日のブログはダブルヘッダーです!

 

今回はサーフィンについてです^^

 

留学を考えている方でしたらサーフィンと聞いたら、オーストラリア?ニュージーランド?アメリカ本土?ハワイ?

と思われると思います。

 

が、しかし!

違います。

今回はフィリピンの元米軍基地にして治安がとても良く程よい都市感がある『スービック』です。

 

スービックにある人気学校『KEYSTONE Academy』のスタッフからのニュースレターが届きました。

スービックのサーフィンはとっても素敵!最高です。

初心者でも十分満足・満喫できサーフィンの良さが分かると思いますよ。

 

私がいろいろ書くより、早速スタッフさんのニュースレターを読んでいただきましょう。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんにちは!キーストーンアカデミーです。

先週はどのような週でしたか? キーストーンアカデミーは冬のピークシーズンに備えて忙しい1週を送りました。

先週トピックがELTSチームで少しかたいテーマだったので今週は先週学生たちが行って来たアクティビティを扱ってもうちょっとおもしろい話を取り上げます^^

              今週トピックは "SURFING"です。

              学生たちの素敵な姿に期待してください!!!

              楽しんで見ていただければ幸いです^^

フィリピン スービック KEYSTONE サーフィン 1

 

先週週末キーストーンアカデミー学生たちはアクティビティでサーフィンをしました。

週末のスクールトリップを考えていたら学校の職員がおすすめしてくれたんです。

場所はキーストーンアカデミーから車で1時間半ほど離れた LIWLIWA, SAN FELIPEという所です。

こちらはフィリピンで有名なサーフィンスポットで大きすぎない適当な波があり、素人たちがサーフィンを学ぶのに適当な所だと言います。

浜辺には1500ペソを払えば小屋を借りることができますし、団体の時は本当に有効に使うことができます。

日本ではサーフィンボードのレンタル費用がとても高いのですが、こちらではボードレンタルは1時間200ペソ。

レッスンを受ける場合はボード代を含めてたったの400ペソだけです。

学生たちはとても安く楽しむことができたと満足そうに伝えてくれました。

 

フィリピン スービック KEYSTONE サーフィン 2

 

フィリピン スービック KEYSTONE サーフィン 3

 

フィリピン スービック KEYSTONE サーフィン 4

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

いかがでしたか?

今回はアクティビティについてのレターでした。

フィリピン=サーフィンとはあまりならないと思いますが、とにかく安くできます。

日本ではなかなか機会がなかった方は是非フィリピンでサーフィンデビューしてみてはいかがですか?

ちなみに私はサーフィンをやったことがありませんし、海が苦手なので浜辺でみんなを見守っています^^

 

では今回はここまでにいたします。

 

ライフアブロード

 

KEYSTONE Academy 学校詳細ページ:https://lax-s.com/Keystone.html

 

フィリピン留学ページ:https://lax-s.com/philippines.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

メールアドレス:info@lax-s.com

2018年11月29日 18:59

ウィークリーテスト オーストラリア・メルボルン INUS (イヌス)English

オーストラリア留学 INUS

こんにちは。

 

今回はオーストラリア・メルボルンになります人気学校『INUS English』よりウィークリーテストについてレターが届きましたのでお届けします!

 

今回は早速いってみましょう!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんにちは。INUSのYOKOです。

 

先月からサマータイムに入ったメルボルンは日に日に日照時間が長くなり、半袖で出かけられる日が増えてきました。

日が伸びてたくさん出かけられるのは嬉しい限りですが、その分英語の学習とのバランスが大事なこの季節。

そんな今の時期に最も効果を発揮するINUSの「ウィークリーテスト」について今回はご紹介します。

 

「ウィークリー」の名の通り、INUSでは毎週水曜日にテストがあります。週の終わりの金曜日ではなく、

水曜日というのもポイントです!

気が緩みがちな週の真ん中にテスト日を設けることによって、1週間メリハリを持って過ごすことができます。

 

!cid_image001_png01D485A9

 

「リスニングの週」「リーディングの週」…と週によってフォーカスするスキルが分かれているので、

集中的に学習できるのもポイント。

 

平均すると10週間ごとに次のレベルに上がる生徒様が多いですが、

テストの結果次第では先生の方からレベルアップの推薦がくることもあります。

次のレベルへステップアップできる大切なテストなので、みなさん毎週真剣に取り組んでいます!

 

さらにINUSでは10週間を1サイクルとして、5週目と10週目のテストでは一人ひとり個別でフィードバックも行います。

このテストとフィードバックサポートで、5カ月足らずでElementaryクラスからAdvancedクラスにレベルアップする生徒様もいます。

INUSはいい意味で「気が抜けない」学習スタイルを提供しているので、

半年の留学でAdvancedクラスに上がるのも夢ではありません!

!cid_image003_png01D485A9

 

短期集中で英語レベルを上げたい方も、ワーキングホリデービザで学校に通えるのが4カ月の方も、

是非一度トライアルレッスンにおこしくださいね(^.^)

 

!cid_image004_png01D485A9

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

いかがでしたか?

日頃の学習をウィークリーテストで確認しましょう!

評価が現状維持や下がってる場合はもっと緊張感をもって頑張って下さい!

上がっている場合は勉強方法に間違いはないという事です!更に頑張りましょう^^

 

テストは現在の自分の位置を示してくれますので、嫌がらずに全力で臨みましょう。

自分の位置が分からなければ勉強方法も分かりにくく目標も立てにくいですからね。

 

少しでも成績が上がれば嬉しいものですよね^^

 

学校だけでなくホームステイやシェアハウス、街中でも買い物も勉強の一つですので楽しみながら英語力を身に付けましょう^^

 

今日はここまでにします。

 

ライフアブロード

 

INUS 学校詳細ページ:https://lax-s.com/INUS.html

 

オーストラリアページ:https://lax-s.com/australia.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

メールアドレス:info@lax-s.com

2018年11月29日 17:45

バリスタ/プチバリスタへの道 オーストラリア・メルボルン

メルボルン INUS バリスタ・プチバリスタ スケジュールサンプル

こんにちは。

 

今日はバリスタについてオーストラリアのメルボルンにあります大人気校 INUS English(イヌス)からニュースレターが届きましたのでお送りいたします。

 

まずはバリスタとは辞書を引いてみると

『イタリアで、バールのカウンターで給仕をする職業。また、その人。エスプレッソなどのコーヒーやノンアルコール飲料を専門に扱う人をいう。』

です。

 

一般的にはカフェなどコーヒーの飲める店に行くと、いろいろなマシーンがありそれを扱うことが出来るスタッフで

「イタリア人にしかなれないの?」

と思われた方はいないと思いますが、誰でも勉強すればバリスタになれます。

そしてオーストラリアのメルボルンで習得したバリスタの知識・実績は日本でももちろん通用します!

 

そんなバリスタを養成するコースがメルボルンにあります。

INUSのバリスタコースとプチバリスタコースです。

バリスタコースは最終的に実際に街中のカフェにてインターンシップも行います。

プチバリスタコースはインターンシップはありませんが、週に2時間実際にバリスタの体験をして基礎を学べます。

 

そんなバリスタコースについてのニュースレターが届きましたのでご紹介いたします。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

バリスタ・プチバリスタコース

オーストラリア・メルボルン

学校名:INUS (イヌス)

 

現在受け付けを行なっておりますプチバリスタコース(2019年2月18日開講)の今後の開講日ついて沢山のお問い合わせを頂き、

5月開講を決定致しました!

 

【プチバリスタ 2019年intake】

  • 2月18日〜3月15日
  • 5月6日〜5月31日

 

【バリスタ2019年intake】

  • 2月18日〜3月22日
  • 4月1日〜5月3日
  • 5月6日〜6月7日
  • 6月17日〜7月19日
  • 7月22日〜8月23日
  • 9月2日〜10月4日
  • 10月7日〜11月8日

 

INUSのプチバリスタコースは一般英語と週1回のバリスタクラス(毎週金曜日、1クラス2時間X4週間=8時間)を合わせた、

計4週間の短期プログラムでございます。

 

プチバリスタコースの一番の特徴は入学条件がありません。

通常のINUSバリスタは本客的なバリスタ研修プログラムであり、2週間のインターンシップが含まれているので、

Intermediateレベルから入学が可能ですが、こちらのプチバリスタは英語レベルに関係なくご入学いただけます。

 

英語初級者から上級者まで、どなたもお気軽にお申し込みいただけます。

 

毎週行う2時間のバリスタクラスは実習を中心に授業を行い、

コーヒーメイキングの基本や経験に基づく体験型プログラムとなります。

 

【コース内容】 

期間:4週間

期間:2月18日(月曜日)〜3月15日(金曜日) 

構成:一般英語(月~木、20時間+水・木・金曜日のオプションクラス 5時間半) + 

プチバリスタ:週1回2時間(毎週金曜日、4週で計8時間) 

入学金:$100 

教材費:$40(printed hand-outs) 

学費: $1600(週$400) 

入学英語レベル:無し 

 

Total: $1740

 

こちらのコースを通して、英語力の習得はもちろん、世界一コーヒーが美味しいメルボルンのバリスタ体験まで一度でかなう

新型プログラムでございます。

 

もちろんINUS Barista with Café English(5週間)のコースも通常通りお提供しておりますので、

本客的に挑戦したい方は是非お申し込みください。

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

いかがでしたか?

 

カフェが大好き、カフェで働きたい方、手に職を付けたい、

さまざま理由はありますが、楽しく英語が勉強できてさらにバリスタの勉強もできるバリスタ・プチバリスタコースに大注目です!

 

ご興味がある!と言う方がいらっしゃいましたら弊社Life Abroad のオーストラリア担当にご相談下さいね^^

 

今日はここまでにいたします。

 

ライフアブロード

 

INUS バリスタコース詳細ページ:https://lax-s.com/INUS_barista.html

 

INUS学校詳細ページ:https://lax-s.com/INUS.html

 

オーストラリア留学ページ:https://lax-s.com/australia.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

メール:info@lax-s.com

 

2018年11月22日 18:23

TOEICについて フィリピン・バギオ留学 学校名:TALK Academy

フィリピン バギオ セッション通り メイン通り 名古屋駅前 岐阜 大垣 留学エージェント

こんにちは。

 

今回はTOEICについてのニュースレターが届きました。

フィリピンのTOEICと言えば『TALK Academy』と言っても何ら問題のない程の実績を誇る学校です。

TOEICのスペシャリストの先生が多数在籍し、本気でTOEICのスコアを上げたい方には絶対おすすめです。

そんなTALKよりTOEICについてのレターが届きましたのでお伝えしたいと思います。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

今回はTOEICについてのお話です。

TALKはフィリピンでNo.1のTOEICコースを持つ学校を自負しております!

実際TALKに留学されている日本人の方は9割以上がTOEICコースを受講されています。

日本人なら誰もが知っているTOEICですが、”TOEICって実際どういうことに役立つの?””TOEICで高得点を持っている人と持っていない人の違いってなに?”という素朴な疑問について考えてみました。

なんとなく、"持ってた方がいいから"で、勉強をするのと、明確な目標を持っているのとではモチベーションが全っ然違うので、点数の伸びも全っ然違います!

なので、これからTOEICを勉強しようと思っている方、もしくはTOEICを勉強すべきか決めかねている方はぜひご覧ください。

 

就職・転職の際の資格欄に!

国際ビジネスコミュニケーション協会による上場企業における英語活用実態調査によると70%以上の企業が採用時のTOEICスコアを参考にすると答えています。

特に航空業界、ホテル、貿易、大企業などでは英語力が重視されます。また資格の保持という点で、物事に真面目に取り組む勤勉さ、設定した目標を達成する計画性などをアピールすることもできます。

エントリーシートに記載する際は最低600点、大企業の場合は800点以上必要と言われています。企業によってはTOEICの必要スコア要項を設けていることろもあるので、応募する前に確認してみましょう。

 

同調査によると、"TOEICスコアを異動、昇進・昇格の要件にるすか"との問いに15.8%の企業がはいと答えています。

特に電気・精密機械、輸送機器、関連機器などの製造業、また商社などで必要とされています。

必要とされるスコアは企業によりますが、600点〜900点以上のスコアを求める企業もあります。

 

2016年一般財団国際ビジネスコミュニケーション協会の調査によると全国の580の大学、短期大学、高等専門学校でTOEICのスコアを入試に利用できるとの結果が出ています。

利用方法は大学によって様々で、AO入試や推薦入試の条件として提示している場合や、一般入試の英語試験免除または満点として換算する場合があるそうです。

また、リスニングとリーディングの試験のみを採用している大学もあれば、スピーキングとライティングを合わせた4技能のスコアを総合的に判断する大学もあります。TOEICなら何度でも受験できますし、出題パターンも決まっているので勉強しやすいです。

 

コスパがいい

英語試験受験料比較

  1. TOEIC R&L             5,725円
  2. 英語検定1級             8,400円
  3. TOEIC S&W          10,260円
  4. IELTS                   25,380円
  5. TOEFL                  235USD(約26450円)*2018年11月現在
  6. ケンブリッジ英検     27,000円

主要英語資格の中で一番受験料が安いのがTOEIC R&Lという結果になりました。コスパが良いので、試験結果に納得がいかなかった場合、再度受験しやすく、気軽に勉強も始めやすいです。

方法次第では比較的短期間で取れる資格なので、就活、転職活動の際の履歴書資格欄に追加しやすいです。

 

TOEIC900でもしゃべれない人はしゃべれない?

TOEICを勉強しない理由に『TOEICを勉強してもしゃべれるようにならない』という方がいます。

そんなの当たり前です!

TOEIC R&Lは話せるようになるための資格ではありません。TOEICは多くの情報を早く正確に理解することを問われている試験です。

スピーキングを伸ばしたいのであれば、それ用の違う勉強をするべきです。それを理解した上で自分が何を選ぶかを決めてください。

TOEIC600点でも日常会話で不便なく話せる方もいれば、900点で片言の方もいます。TOEIC R&Lの勉強はスピーキング力の向上とは全く別物なのです。

 

TALKのTOEICコースとは?

TALKの日本人の生徒の9割以上はTOEICコースを受講しています。わたしもフィリピンでNo,1のTOEICコースを持つ学校として自負しています

なんと日本人受講生が4週間で平均246点もアップしているんです!その秘密をお伝えしたいのですが、話し出すと長くなるので、次回のブログでお伝えしたいと思います!

 

まとめ

就活、転職にはもちろん!コスパ良しでビジネス向け!さらに英会話や基礎英語から一歩抜け出したいという方にはもってこいの英語教材だと思います。

英語資格の勉強を経験してから、長文の理解力やリスニング力の向上を少しながら実感しました。

英語の動画やニュースを見て辞書なしで理解できるって本当に便利です。そして何より楽しいです!わたしも引き続き勉強します!

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

いかがでしたか?

 

現在大企業・外資系に就職するのに、TOEICはかなりの割合でいいスコアを求めていますね。

確かに、今の時代英語を話せる人は何万人もいますし、若いうちに海外留学するのは珍しくありません。

例えばスポーツでもテニスの錦織選手やフィギュアの羽生選手などはコーチなどとは当たり前のように英語を使っていますね。

もう英語は話せて当たり前の時代になろうとしていると思います。

是非皆さんも英会話&スコアの向上を目指しフィリピンそしてオーストラリアやニュージーランド、カナダなどへ留学しましょう!

 

今日はここまでにいたします。

 

Life Abroad

 

バギオ留学・TALK Academyのページ:https://lax-s.com/TALK.html

 

フィリピン留学ページ:https://lax-s.com/philippines.html

 

バギオ留学ページ:https://lax-s.com/baguio.html

 

2か国留学ページ:https://lax-s.com/two_countries.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

メール:info@lax-s.com

2018年11月21日 15:49

フィリピン スービック KEYSTONE ニュースレター

スービック KEYSTONE 外観 2

こんにちは。

 

今日はフィリピンのスービックにあります『KEYSTONE Academy』 からのニュースレターをお送りいたします。

 

まず、スービックと言う都市ですが、元は米軍基地でした。

アメリカからスービック海軍基地が返還(1991年)された後に経済特別区として指定されました。

とても治安がよく、特区の中に入るにはIDカード等のチェックが必要です。

この中には多くの欧米人やアジアの投資家等が住んでいて、セキュリティーは万全で一味違うフィリピンが満喫できます。

 

エリアはルソン島の南部ですが、マニラから北西に3時間~4時間程度です。

アクティビティも充実していまして

1. スービックは最高のリゾート地として脚光を浴びています。
2. フィリピンのお金持ちや外国人は最高のリゾート地、居住地として注目しています。
3. 海、ジャングル、各種アメニティや産業施設が共存する地域
4. 様々なアクティビティ、ヨットツアー、ホッピング、ジャングルトレッキング、ジャングル体験、プール、乗馬、ゴルフ、スキューバダイビング、海洋公園、サファリ、など
5. フィリピンで開催される多くの国際大会がスービックで進行

 

こんな素敵な都市で快適な留学生活を満喫してみてはいかがでしょうか?

 

ニュースレターです。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんにちは、キーストーンアカデミーです。深秋の候、いかがお過ごしでしょうか。

今週キーストーンニュースレタートピックは"TEAM IELTS"です。

このニュースレターでキーストーンアカデミーのIELTSの先生方を詳しく紹介したいと思います^^

 

キーストーンアカデミーは先週、IELTSを主催するBritish Councilと関係を持つことができ、現在Subic British Council 公認教育センター及び Agency契約を締結中にあります。

British Councilの難しい条件を満たすことができた最大の理由はうちのキーストーンアカデミーの自慢のIELTSチームおかげでした。

このIELTSチームは前、オーストラリアIELTS公式Examinerである Dennis Colemanさんをキーストーンアカデミーに招待をして一緒にカリキュラムを作り、ハードなトレーニングを受けさせていただきました。

IELTSチームは現在 PRE-IELTSコースとIELTS GUARANTEEコースの学生たちに提供して多くの学生が高い点数をとっています。

これからキーストーンアカデミーは語学研修する学生だけでなくフィリピン大学生と海外就業を希望する学生たちにもIELTS授業を提供する予定です。

 

IELTS TEAMの中で最高得点である 7.5点を取ったTeacher. Justinです。

LISTENING 8.5で一番高い点数を取りその次でSPEAKINGで7.5を取りました。

現在キーストーンアカデミーでIELTS専門 SPEAKING 先生を引き受けています。

 

その次は Teacher. Ryanです。

SPEAKING 7.5で一番高い点数を取り、その他にLISTENINGは7.0です。

主にグループクラスを進行して現在キーストーンアカデミーのHEAD TEACHERを引き受けています。

 

最後にTeacher. MAANです。

LISTENINGスコア8.0を取り、READINGは7.0でした。

現在IELTSチームでREADINGの先生としで働いています。

 

私たちキーストーンアカデミーは冬ピークシーズンのために部屋を新たに塗装し既存の机の代わりにビルトインテーブルを直接製作して設置しました。

塗装をしたことによって部屋の雰囲気が変わり、またビルトインテーブルおかげで部屋少し広々と使うことができるようになりました。
ふぃフィリピン スービック KEYSTONE 学生寮の改装_コピー

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

いかがでしたか?

 

先日このブログにも書きましたが、近年IELTSの需要と重要性が非常に大きくなり、スコア取得はもちろん英会話向上のためにIELTSコースを選択される方が多くなりました。

このスービックの『KEYSTONE Academy』 のIELTSコースもとても人気です。

治安がとても良いエリアであり、アクティビティも充実し、街はとても活気があり大きなショッピングセンターもあるスービックで

IELTSの勉強をしてみるのもいいですね!

 

IELTSにつきましては、こちらを参考にして下さい。

https://lax-s.com/blog_articles/1540187852.html

 

フィリピンの中でも治安が抜群なスービックでの留学に少しでもご興味のある方は是非ご連絡下さい。

 

今回はここまでにいたします。

 

ライフアブロード

 

KEYSTONE Acaemy の学校詳細ページ:https://lax-s.com/Keystone.html

 

フィリピン留学ページ:https://lax-s.com/philippines.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

メール:info@lax-s.com

2018年11月20日 17:24

メルボルンカップ オーストラリア Melbourne留学

オーストラリア・メルボルンカップ 2_コピー

こんにちは。

 

今回はオーストラリアのビクトリア州メルボルンにあります語学学校 『INUS』(イヌス)Englishからのニュースレターをご紹介。

 

まずはこちら。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

INUSでは今週からEnglish CLINICという新しいサービスを始めました。

これは、授業外の時間に1対1で生徒それぞれの要望にあったショートレッスンで、

アルバイトの面接の練習や履歴書の添削、英会話の練習などにも対応しています。

次回はこのEnglish CLINICについて、もっと詳しくお伝えしていきたいと思います!

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

 

次にタイトルにもありますが、メルボルンカップについてです!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

本日は、メルボルン最大のスポーツイベントの一つであるメルボルンカップについて

ご紹介させていただきたいと思います!

 

先日6日は祝日で学校がお休みでした。

なぜ祝日かといいますと、メルボルン最大のスポーツイベントの一つであるメルボルンカップが開催されていたからなんです。

日本人にはあまり知られていない、このメルボルンカップについて、簡単にご紹介していきます。

 

オーストラリア・メルボルンカップ 1_コピー

 

メルボルンカップとは、毎年11月の第一火曜日に行われる競馬レースです。

毎年10万人以上がメルボルン郊外にあるフレミントン競馬場へ訪れ、お気に入りの騎手を応援します。

その歴史はかなり古く、1861年から開催されている伝統的なイベントの一つなのです。

 

競馬と聞くとビールを片手にラフな格好で観戦するイメージがありますが、メルボルンカップは違います。

なんと、メルボルンカップにはドレスコードがあるんです!

男性はスーツ、女性はカラフルなドレスに帽子を身に着けるのが伝統。

しっかりと着飾り、フィンガーフードやワイン、シャンパンを片手に観戦するというのが

メルボルンカップならではの楽しみ方のようです。

 

オーストラリア・メルボルンカップ 2_コピー

 

ちなみに、フットボールやラグビーの決勝戦と同じように、この日もビクトリア州の祝日に設定されています。

そのため、メルボルンカップの入場券は大変人気で、売り切れてしまうことも多いとか。

残念ながらチケットが手に入らなかった人は、会場外のスポーツバーや自宅で実況中継を見ながら応援します。

中でも、午後三時からのメインレースは世界中に放送されるほど注目されているようです。

競馬がお好きな方は、ぜひ来年度のレースもチェックしてみてくださいね。

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

いかがですか?

ブログを書いている私もメルボルンには1年間滞在していたことがありまして、

もちろんメルボルンカップに行きましたよ。

スーツを着て。

当時はまだまだ若い頃だったのでかっこいいスーツは持っていなかったのですが、

日本の女性は浴衣を来ている方が多かったですね。

私の人生初の競馬はメルボルンカップでした。

競馬は全く知らずテレビで見たことあるくらいでしたが、とりあえず馬券は買ってみました。

的中したかは覚えていないのですが、覚えていないという事はおそらく的中しなかったのでしょう(^^;)

 

この時期にオーストラリア留学メルボルン留学や近くではシドニー留学を検討中の方は是非チャンスがあれば行ってみて下さいね!

「The 海外 !」という雰囲気を味わえると思いますよ。

 

それでは今回はこれまでにいたします。

 

ライフアブロード α

 

オーストラリア留学ページ:https://lax-s.com/australia.html

 

INUS English 学校詳細ページ:https://lax-s.com/INUS.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

お問い合わせメール:info@lax-s.com

 

2018年11月09日 15:23

オーストラリア・シドニーの語学学校SELC ニュースレター

オーストラリア留学 シドニー SELC 休憩 名古屋 岐阜 大垣 留学会社 ワーホリ

こんにちは。

 

今回はオーストラリア・シドニーにあります、 「SELC」 から届いたニュースレターをお送りします。

 

オーストラリア留学・シドニー留学

どんなことを想像するでしょうか?

 

・やはりオペラハウスを見ながらの生活?

・海が近く爽やかに暮らせる?

・放課後はオシャレなカフェで英語の勉強?

・南半球なのでクリスマスが真夏で面白そう?

・世界各国の友達ができそう?

 

そうです!全部当てはまっています!

そんなオーストラリアはシドニーで生活してみませんか?

しかも学校に通って英語の勉強をしながら世界各国の友達ができます。

放課後にはたくさんの友達と海沿いのカフェでおしゃべりしたり、レストランでディナーしたり、バーで飲んだり。

もしくはホームステイをして、オージーの家庭料理を食べながらホストファミリーと楽しく暮らしましょう。

 

そんな魅力的な都市であり、オーストラリア最大の都市シドニーのSELCにはボンダイビーチにあるボンダイ校とシティ(中心地)にあるシティ校。

最大500名以上の生徒を受け入れることが出来る学校ですので世界各国から英語を学びに来ていますので、たくさん友達ができると思いますよ^^

 

SELCから届きましたニュースレターをお送りします。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

オーストラリア、NSW(ニューサウスウェールズ)州ではサマータイムが始まり、日本との時差は2時間になっております。

こちらは春となり、ボンダイビーチも週末は多くの人でにぎわっております。

都会の喧騒から離れたリゾート地でもあるボンダイでは毎日気持ち良い青空が続いています。

 

・SELCボンダイ校の新しいプロモーションビデオが完成致しました。

クラスの様子やアクティビティなどの魅力が盛りだくさんのビデオになっていますので

皆様に少しでもSELCボンダイ校の雰囲気を味わって頂けたらと思います。

 

・スペシャル料金(日本人のみのスペシャル料金発表)

今回初めてSELCの看板コースであるケンブリッジ検定コースにも

スペシャル料金が適用されます。※レベルにより金額が異なります。

 

ヨーロッパや南米では、「ケンブリッジ検定コースといえばSELC」と

認識いただいていますが、多くの日本人学生もぜひSELCのケンブリッジコースで

学んでいただくことを願っております。

 

< SELCのケンブリッジ検定準備を除く全ての英語コースプログラムは
4週間ごとのTermから成っています。

各Termのスタート日には推奨する入学日があります。
基本的には各Termの第1週から第4週目のどの週からでも入学ができますが、
SELCではTerm 第1週から入学することをお勧めしています。

各国のほとんどの学生はこの日にスタートするので、全体の入学式や
オリエンテーションが開かれ、授業も教科書の最初からなど、
勉強を始めるタイミングとしてとても理想的です。
また4週単位でお申し込みになると、Term第4週目の最終週に毎回開かれている
卒業式に出席することになります。

卒業式は、生徒が出し物をしたりなど、非常に盛り上がり、全ての教師も出席する一大イベントです。
入学式と卒業式を出席する学生様の満足度が高くなることは間違いないです。

第2・3週目以降もお受入れは可能です。
また、日本語でのオリエンテーションは毎週行っておりますのでご安心ください。

ただし、最終週の第4週目はテスト&まとめ週となるので、
この週にスタートすることはあまりお勧めできません。  
どうしてもこの週以外にスタートすることが難しい場合は、
お受入れはできますが、お問い合わせ下さい。

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

いかがでしょうか?

オーストラリア・シドニーのSELCから届いたニュースレターです。

SELCのプロモーションビデオは弊社にお越しいただければご覧いただけます!

スペシャル料金は「キャンペーン/オーストラリア」ページにてご紹介しております。

語学学校からのニュースレターは通常弊社のような語学学校と提携している会社のみに届き、普通の会社やお客様には届きません。

しかし現地の学校スタッフが一生懸命に作成したニュースレターはお客様にとってもとても貴重な情報です。

 

語学学校から届くニュースレターの内容は若干専門用語が使われていて難しい単語や文章がありますが、

弊社のこのブログでは私たちが簡単な言葉に直して記載しておりますのでご安心を。

 

お客様とオーストラリアの話をしていたり、このブログを書いていると、私も行きたくなります。

カウンセラーあるあるです。

 

年内は今のところ海外出張予定は入っていませんが、来年はまたいろいろな都市の語学学校へ行ってきます。

常に新しい情報をお客様に提供できるよう、我々も常に勉強しブラッシュアップしていきますので

今後ともよろしくお願い致します^^

 

ライフアブロード

 

オーストラリア留学ページ:https://lax-s.com/australia.html

 

SELC学校詳細ページ:https://lax-s.com/SELC.html

 

キャンペーン/オーストラリアページ:https://lax-s.com/campain_australia.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

メール:info@lax-s.com

2018年11月07日 15:52

☆留学中のお客様から☆ - 休日 - フィリピン留学 バギオ

2018.11.01 フィリピンのお盆 8_コピー

こんにちは。

 

今日はフィリピンのバギオに現在留学中のお客様からの報告です。

とての留学を楽しんでいて、フィリピンならではの休日の過ごし方や体験をしています。

なかなか日本では体験できないことをフィリピンではできちゃう!

 

今回はそんなお客様からのリアルタイムの現地報告です!

 

愛知県在住の女性ですがとても好奇心旺盛でたくさんのことを吸収しようと常に前向きです。

留学中もLINEやメールなどでお客様たちとやり取りをしている弊社スタッフですが、プライベート保護の範囲内でご紹介します。

 

11月1日 祝日 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

今日はフィリピンのお盆です、と言われると見てみたくなりお墓に行って来ました〜

 

2018.11.01 フィリピンのお盆 1_コピー  2018.11.01 フィリピンのお盆 4_コピー  

 

2018.11.01 フィリピンのお盆 2_コピー  2018.11.01 フィリピンのお盆 3_コピー

 

2018.11.01 フィリピンのお盆 5_コピー  2018.11.01 フィリピンのお盆 6_コピー

 

2018.11.01 フィリピンのお盆 7_コピー

 

2018.11.01 フィリピンのお盆 8_コピー

 

学校がなくてつまんない😢

 

午後は友達と美術館に行って来ます😆

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

11月4日 日曜日

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨日は学校主催のボランティアに参加して来ました♫♫

前々回の台風で被害にあったコーヒー農園を訪問、生活に関わる位甚大な被害でした😢

お昼にフレッシュなチキンをグループの方が作ってくれるとの事で、屠殺を立候補してw体験!!
なんかもう申し訳なくて食が進みませんでした…

鳥の臓器の仕組みも非常に興味深いものでした…

 

動画送りますが、もし苦手なら見ないどいて下さいね💦😅

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

いかがでしょうか?

 

まず、「学校がなくてつまんない」です。とても学校が好きで、英語が好きで、英語の勉強が好きなのが良く伝わってきま^^

 

お盆で学校が休校なので午前中からフィリピンのお墓へ。

日本にいてもお盆の時にお墓参りされる方が少なくなってきた昨今にフィリピンのお墓へ。

フィリピンのお盆も年に1度しかないため、何事も経験ということで出掛けたんでしょうかね^^

 

そして午後からはお友達と美術館!

満喫していますね。

留学は英語の勉強だけではありません。

やはり海外に来て生活しているわけです。

生活そのものも学び楽しみましょう!

 

充実したお休みになったことでしょうね^^

 

そしてその週末には屠殺を経験!

これまたすごいですね。

日本ではほとんど体験している人はいないんじゃないでしょうか。

もちろん私も経験したことありません!

「屠殺(とさつ)」をご存じない方に、簡単に説明。

※食料として動物を殺すことです。

 

屠殺を立候補するのがスゴイ好奇心ですよね。

立候補しておきながら、その後に食欲をなくしてしまうというオチもあり面白いです。

こちらの動画はさすがにアップできません。。。

 

いかがでしょうか?

先ほども書きましたが、英語の勉強だけではなくのことも知り、体験できるのが留学です。

日本の英会話学校がダメと言う訳ではありません、英語だけの習得ならある程度までは日本でできますしね。

 

留学生の休日のすべてがこんな休日を過ごしているのではなく、英語を高いレベルまで伸ばしたい方は学校でひたすら勉強に打ち込む生徒もたくさんいますよ。

フィリピンの英語留学は勉強ができる環境がバッチリですから!

ほぼ学校と学生寮が同じ建物もしくは同じ敷地内ですから、朝起きて自習、朝食を食べてからもすぐに勉強。

平日はマンツーマンレッスンで恥ずかしがらずに英語をどんどん話せますしね^^

 

では今回はここまでにしておきます。

また現地からのお客様の報告をリアルタイムでご紹介いたします^^

 

ライフアブロード

 

ホームページ:https://lax-s.com/

 

フィリピン留学ページ:https://lax-s.com/philippines.html

 

フィリピン・バギオ留学ページ:https://lax-s.com/baguio.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

お問い合わせメール:info@lax-s.com

2018年11月06日 15:44

フィリピン バギオ留学 女性専用キャンパスのBBQ

フィリピン バギオ留学 BECI 女性専用キャンパス BBQ 4_コピー

こんにちは。

 

今回はフィリピンで唯一の女性専用キャンパス BECI The Cafe キャンパス からBBQのイベントの情報が届きましたのでご紹介します。

 

まずはBECI The Cafe 女性専用キャンパスについて。

とても珍しいと思いますが、こちらのキャンパスは女性のみが滞在していて、当たり前ですがマンツーマンレッスン・グループレッスン・学生寮の寮生活もすべて女性のみです。

女性のみだからなのか分かりませんが、キャンパス内はとても清潔でいろいろ可愛らしい飾りやペイントがされています^^

毎週各国の料理を作りあう料理教室もあります。

 

・バギオの中でも安全と言われている「Camp7」に位置しております。
・大きなスーパー(量販店)まで徒歩圏内です。
・バギオの中心地までタクシーで10分の距離です。

 

いかがでしょうか、女性のみのキャンパスをご希望の場合はBECI The Cafe 女性専用キャンパスで決まりですね(^_^)v

 

それでは、現地から届きました女性のみのBBQイベントを紹介します。

女性のみなので、話せないこともいろいろ話せちゃいますね。

毎日が女子会だね!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【BBQパーティー/レディースキャンパス】

BECI The Cafe(レディースキャンパス)では月に1度の頻度で様々なアクティビティを提供しております。本日はその中の1つであるBBQパーティーの様子をご案内いたします。
この様なアクティビティにより、学生同士の交流が増え、交友関係が広がります。
また、静かで落ち着いた雰囲気のガーデンでの会食は普段の疲れを癒やし、リラックスするのにも最適です。

フィリピン バギオ留学 BECI 女性専用キャンパス BBQ 2_コピー  フィリピン バギオ留学 BECI 女性専用キャンパス BBQ 5_コピー

 

フィリピン バギオ留学 BECI 女性専用キャンパス BBQ 4_コピー  フィリピン バギオ留学 BECI 女性専用キャンパス BBQ 3_コピー

 

フィリピン バギオ留学 BECI 女性専用キャンパス BBQ 1_コピー

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

いかがでしょうか

 

楽しそうでしょ!

自然に囲まれて楽しく英語が勉強できる、

BECI The Cafe 女性専用キャンパス

ご興味がありましたらフィリピン担当スタッフまでお気軽に声を掛けて下さいね。

 

今日はここまでにいたします。

 

ライフアブロード

ホームページ:https://lax-s.com/

 

フィリピン留学ページ:https://lax-s.com/philippines.html

 

フィリピン・バギオ留学ページ:https://lax-s.com/baguio.html

 

BECI学校詳細ページ:https://lax-s.com/BECI.html

 

BECI The Cafe ページ:https://lax-s.com/BECI_The_Cafe.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

お問い合わせメール:info@lax-s.com

 

2018年11月01日 18:50

Halloween メルボルン 語学学校イベント

オーストラリア メルボルン INUS ハロウィーン 2_コピー

こんにちは。

 

日本ではHalloweenがすごいことになっているようですが、本当の意味を分からずただ騒ぎたいだけと言う理由で

Halloweenを利用してるには残念に思います。

 

さて今日はオーストラリア メルボルンにある語学学校 『INUS English』(イヌス)で一足早く行われたハロウィーンの模様が届きましたのでご紹介します。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

ハロウィンはキリスト教のお祭りではないので、オーストラリアでは全くと言っていいほど人気がなかったのですが、

ここ2,3年は仮装して街へ繰り出す人も出てきたそうですよ。

 

さて、INUS Englishでは少し早く25日にハロウィンパーティーを行いました。今日はその様子をお見せします。

 

当日はハロウィーン仕様のレセプションが皆さんをお出迎え。

仮面などのコスチュームやちょっとしたトリート(お菓子)もご用意しています。

オーストラリア メルボルン INUS ハロウィーン 1_コピー

 

Morningクラスの講師陣です!メドューサ、パパラッチ、宿題おばけ(?)などなど、

皆さん生徒以上に気合いを入れて仮装してきています。

オーストラリア メルボルン INUS ハロウィーン 2_コピー

 

この日の目玉は仮装コンテスト!こちらは出場者とスタッフの集合写真です。

どの出場者もスタッフの予想以上に力の入ったコスチュームとメイクを見せてくれて、とても盛り上がりました。

厳正な審査の結果、真ん中のお二人が今年のMorning部門でみごと優勝し、

キング・オブ・ハロウィーンとクイーン・オブ・ハロウィーンに輝きました。

オーストラリア メルボルン INUS ハロウィーン 3_コピー

 

Eveningクラスの生徒さんもMorningクラスに劣らず面白い仮装をしてくれました。

見事優勝賞品の映画チケットを獲得した、個性的なキングとクイーンをご覧ください。

オーストラリア メルボルン INUS ハロウィーン 4_コピー

 

パーティーに美味しいものは欠かせない!ということで、この日は特別にお菓子と飲み物もご用意しました。

こちらはバリスタコースの生徒さん。皆でお揃いの魔女の帽子をかぶって、生徒さんに美味しいコーヒーを振る舞ってくれました!

オーストラリア メルボルン INUS ハロウィーン 5_コピー

 

ハロウィーンパーティーは仮装コンテストだけでは終わりません。

授業後には、4グループに分かれてそれぞれの部屋をハロウィーンらしく飾りつけ、そのクオリティを競い合いました。

ベスト・オブ・ルーム賞に輝いたのはこちらのチームです!

オーストラリア メルボルン INUS ハロウィーン 6_コピー

 

他にも、ハロウィーンにちなんだゲームをしたり、ホラー映画を鑑賞したりと、アクティビティが盛りだくさんの一日でした。

クラスメイトどうしはもちろん、他のクラスの生徒さんとも仲良くなる方も多く、交流の輪を広げる良い機会になったようです。

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

以上。

いかがでしょうか?

メルボルンのINUSだけではなくシドニーの学校やブリスベン、カナダの語学学校がハロウィーン仕様の飾りつけをして楽しんでいます。

どこの学校も各賞を設けて素晴らしい仮装をしたらプレゼントを用意したりしてるみたいです。

日本のように大騒ぎをすることはありませんので安心して仮装をハロウィーンを楽しんで下さいね^^

 

今日はここまでにいたします。

 

ライフアブロード

ホームページ:https://lax-s.com/

 

オーストラリア留学ページ:https://lax-s.com/australia.html

 

INUS 学校詳細ページ:https://lax-s.com/INUS.html

 

お問い合わせページ:https://lax-s.com/contact.html

 

メールアドレス:info@lax-s.com

2018年10月30日 14:18