新型コロナウイルスの各国の対応!

今回は世界中に広がっている新型コロナウイルスについてです。
各国独自の対策を講じていますね。
下記に情報をお知らせします。
※下記の情報は本日(2020.02.04)現在のものになっております。
随時更新されると思いますので、ご心配の方はご自身でも情報収集をして下さい。
オーストラリア
•オーストラリア政府は、2020年2月1日現在、国籍に関係なく中国本土のいずれかの地域から到着するすべての旅行者が、オーストラリアのコミュニティの健康、安全、幸福を確保するために国境管理措置の強化の対象となることを発表しました。
•オーストラリアは、2月1日から中国本土を出国または通過した人の入国を拒否します。
ただし、以下が例外です。
◦オーストラリア国民
◦永住者
◦配偶者、未成年者の扶養家族、法定後見人を含むオーストラリア市民および永住者の即時家族
•適切な予防措置を講じている航空会社および海上乗組員にも、免除が制限されています。
•合意された例外を除き、2月1日以降に中国本土にいた他のすべての外国人は、中国本土を出国または通過した14日後までオーストラリアに入国できません。
フィリピン
大統領はタスクフォースの以下の推奨ガイドラインを直ちに承認しました:
1.国籍を問わず、フィリピン国民とフィリピン政府が発行する永住ビザの所有者を除き、中国とその特別行政区から直接入国する人の入国を一時的に禁止する。
2.国籍に関係なく、フィリピン国民とフィリピン政府が発行した永住ビザの所有者を除き、フィリピンに到着する直前の14日以内に中国とその特別行政区に行った人の入国を一時的に禁止する。
3.中国およびその特別行政区の任意の場所から来るフィリピン人および永住者ビザ保有者に対する14日間の強制検疫。
4.フィリピン人の中国およびその特別行政区への旅行の一時的な禁止。
5.送還および検疫施設の設立。
と、なっております。
その他の国も発表されておりますので、もし留学・ワーキングホリデーへ渡航予定の国の情報をお知りになりたい方はご連絡下さい。
各語学学校によっても対応が変わっております。
留学・ワーキングホリデーを安心して行うにも正しい情報を収集し適切に対応しましょうね^^
嘘の情報に惑わされないように。
そして、手洗い・うがいはしっかりと!

それでは、今回はここまでにいたします。
留学、ワーキングホリデーはライフアブロードまでお気軽にお問い合わせ下さい。
ライフアブロード α(アルファ)
お問い合わせページはこちらをクリック:
https://lax-s.com/contact.html
メールアドレス:info@lax-s.com
名古屋駅前、岐阜、三重、全国 無料 0円留学/ワーキングホリデー/2ヵ国留学/ジュニア・親子留学
オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、フィリピン
全国からぞくぞくとお申込み・お問い合わせいただいております。
直接カウンセリングでも、お電話・メールでの相談も可能です。
カウンセリング無料はもちろん、申し込みの際に手数料も無料ですので安心してお問い合わせ、お申込みください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2020年02月04日 18:20